インフレーション成形法とキャスト成形法

  • HOME
  • インフレーション成形法とキャスト成形法の違いについて

インフレーション成形法

押出機の先端にリング状の金型を使いチューブ状のフィルムが成形されます。
成膜後のフィルムは徐々に冷却される為、フィルムの透明性はキャスト成形法と比べ高くありません。
チューブ状に成膜されることから連続的に製袋するには極めて適しています。
フィルムの偏肉は、キャスト成形法と比べるとばらつきが大きく、フィルム立上げ時のロスは、キャスト成形法と比べ少ないです。
使用できる樹脂は、キャスト成形法と比べると少なくなります。(主にオレフィン系)

Labtech インフレーション成形機一覧

キャスト成形法

直線状のリップ(注ぎ口)をもつT字型の金型を用いてフラットなフィルムが成形されます。
高温で成形し急冷する為、高い透明性と低い剛性(腰)が実現でき薄肉から厚肉のフィルムを作ることができます。
フィルムの偏肉は、インフレーション成形法と比べばらつきが小さく、使用できる樹脂は、インフレーション成形法と比べるとオレフィン系からエンプラ系と幅広く対応。
設備費は、キャスト成形法の方が高くなります。

Labtech キャスト成形機一覧